Q.
サンプルプログラムがコンパイルできません。
Q.
付属のTIM形式画像ビューワー"TIMV"で画像が表示できない
Q.
GDBが動かないのですが?
Q.
GDB(デバッガ)の使い方が分かりません
Q.
付属ユーティリティソフト(RSDV等)の起動時に、「環境変数の為の領域が足りません」と表示され、実行できません。
Q.
モデリングしてRSDVにより表示すると、サイクロンSOLIDで指定した色が全部無効になってしまうのですが?
Q.
サンプルプログラムの背景の色を変えたいのですが?
Q.
新しいCIPを使いたいのですが?
Q.
sioconsで[BINARY WRITE:time out]と表示されてしまいます。
Q.
sioconsでのデータ転送中にエラーが頻発します。
Q.
DXFモデルデータの倍率を変更したいのですが
Q.
gdb.exe コマンドを使用する場合の注意は?
Q.
ld がうまく動いてくれません。
Q.
フリーのモデラ「六角大王」で、個々のポリゴンの表裏を反転させるには?
Q.
モデルにきれいにテクスチャを貼れるツールについて教えていただけませんか?
Q.
GNUの開発環境について知りたいのですが
Q.
六角大王で色が塗れないのですが
Q.
付属のコンパイラでC++のソースをコンパイルできますか?
Q.
98を使って開発したいんですが
Q.
プログラムの行の終わりに漢字が入るとうまくコンパイルされません
Q.
Makefileの書き方がわからないのですが
Q.
makeするとmake.exe: Nothing to be done for `all'.と表示されてコンパイルできません
Q.
コールバック関数が動作しないのですが
Q.
sioconsをDOS窓で実行するとプロンプト">>"が表示されない。もしくはハングする。
Q.
go32って何ですか?
Tatsumi SAKAGUCHI NY Home Page
このページは
Netscape Navigator 2.0以降
のブラウザに最適化されています。
SAKAGUCHI Tatsumi -
tatsu@ee.seikei.ac.jp
-